農業ビジネスの日記

農業から農業ビジネスへ。新規事業のご提案

ブルーベリーと養液栽培

養液栽培とは、肥料を水に溶かした培養液を使用して作物を育てる方法です。土を一切使用しないのが養液栽培の特徴で大きな括りで言うと、①培養液の中で根を育てる水耕 ②土の代用品となるものを利用した固形培地耕 ③根に培養液を噴霧する噴霧耕の3パターンがあります。

肥料の3要素と呼ばれる「窒素」「リン酸」「カリウム」に加えて、マグネシウム、カルシウム、その他栄養分を水に溶かして作物に与える手法で、多くの農家で広がりを見せています。

養液栽培の利点としては、効率性の向上、品質の安定・向上、作業の簡易化等が挙げられ、農業に初心者が参入しやすくなりました。

常に水分と養分が補給されている環境を作り出すため、成長が早く手間もあまりかからないというメリットがあります。

 

また土耕を基本とする農業では注意する点が多く、怠ると連作障害を起こす可能性が高くなりますがプロの農家が長い経験から培ってきた土づくりの技術が重要視されてきました。当然これはそう簡単にマネできるものではありませんし、この他にも注意する点が多数あります。

この点、養液栽培では土づくりの必要もなく、収穫直後に新しい苗を定植することが可能ですのでとても効率的です。栽培管理やデータが取りやすいという利点は栽培方法のマニュアルを作る時に効果的です。
マニュアルが出来てしまえば初心者でも運用できるため、人を雇っての管理もしやすくなるでしょう。

f:id:solar-sharing:20190528133622j:plain

 

養液栽培の代表的な作物としては「ブルーベリー」があります。

 

詳しくはこちら

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

ソーラーシェアリングと養液栽培